引きこもり専業主婦 すなこの日々

引きこもり専業主婦 すなこの日々

極力家から出たくない!ケチでズボラな30代主婦の日常

MENU

迷走する給付金10万円は支給されたら何に使うのか?

 このブログは広告が掲載されています

最近「給付金10万円」についての話をテレビでよく見ますが、色々支給の方法で揉めていますね。

政府予定では【年内に現金で5万円支給。春の入学・新学期シーズンに向けて残りの5万円をクーポンで給付】となっています。

これに対して「全額現金がいい」「2回にわける意味がわからない」「クーポンは準備にかかる費用が無駄」など、色々な意見が国民からは上がっているようです。

 

 子供のために使うって何が当てはまるの?

「5万円のクーポンは子供のために使って欲しい」と言うことですが、5万円も何を買えばいいのでしょうか?

テレビでは「オムツやミルク」などと言っていましたが、息子にはもう必要ありません。

4月に小中高入学など大きな生活の変化がある人は、色々と準備にお金がかかると思います。しかし、我が子は小学4年生。来年は5年生になるだけで、そこまで準備にお金がかかるわけではありません。

 

我が家の子供にだけかかる固定支出

  • 学費(小学校 現金集金)
  • 通信学習(Z会 引き落とし)
  • 習い事(スイミング 引き落とし)
  • 各保険(引き落とし)

我が家の子供にだけかかる変動費

  • 医療費
  • 衣類・美容費
  • 勉強に使う道具

他にもあると思うけど、思いつかない。

当然「引き落とし」のものにはクーポンは使えない。学校集金の封筒にクーポンは入れていいのかな?わからないけど、あまりいい気はしない気がします。

変動費でも5万円も使うイメージが全く湧きません。

ちなみに息子は市立小学校で月8千円程度。1年間通っても10万円行きません。もちろん地域・学年・学校・年齢によって大幅に変わってくるのでこれが一般論と思われたら困ります。

 

「子供のために」と指定されてしまうと意外と使い方が難しい。現金だったら口座に入れておけば、自動的に子供のために引き落としがされるんだけどね。

 

 経済活性化にならない

しかし、政府がクーポン支給にこだわるのは「使って経済を活性化させて欲しい!」から。今の私の考え方では普段のお金の使い方と同じなので、経済活性化にはつながりません。

でも経済活性化させる使い方をしようと思うと、結局 子供に関係のない贅沢品を買ったり、旅行に行ったりすることになるんだと思う。

それって給付金もらえない人からみたらどうなの?「子育て支援なのに遊んでるじゃん!」ってなると思う。

 

子育て支援しつつ経済活性化するって結構難しいことのように感じてきました。

 

 おわりに

結局、子育て支援と経済活性化を同時にしようと思っているから、5万円現金・五万円クーポンという形になってしまうんだろうな。

個人的には子育て支援より経済活性化を優先すべきだと思っています。みんながお金を使わなければ、給料として還元することもできないからです。時間はかかってしまいますが経済が活性化されれば、子育て世帯の給料も上がるはずです。

たた、今の日本にはその時間をかける余裕がない。将来の不安からどうしても貯蓄にお金を回してしまう。

今回の給付金10万円も配らずに経済発展につながるようなことに使ってほしい。今の子供が大人になる頃には、未来に希望がモテるようなイキイキとした日本になってもらいたいと思います。

 

おしまい。