引きこもり専業主婦 すなこの日々

引きこもり専業主婦 すなこの日々

極力家から出たくない!ケチでズボラな30代主婦の日常

MENU

簡易的運動会 卵焼きは母の味

 このブログは広告が掲載されています

 

 

週末は息子の小学校で運動会がありました。

今年も去年同様 コロナの影響で簡易的な運動会。

ただ今まで『秋』の運動会だったのが、やっとこさ『春』の運動会になったのが大きな変化です。

 今年も簡易的運動会

去年と同様、息子の小学校の場合は『低学年・中学年・高学年』の3グループに分かれて行います。

各グループごとに2学年1時間交代、開会・閉会式,生徒・保護者の入れ替わり時間などを含めても4時間程度で終わる予定。見学者は各家庭ごとに2名までとなっています。

sunako-hibi.hatenablog.com

当然12時すぎに終わるのでお弁当を作る必要もありません。朝早く並んで、場所取り・テント張りをしなくていいのはとっても楽ちん。

2学年ごとだから、観覧者の人数も少ない。

 

応援合戦なんかがないのは、いまいち盛り上がりがかける気もするけど…正直とっても快適♪

これがコロナが理由じゃなくて「システム改善のため!」とかだったら、もっと喜ばしいんですけどね。

 

 徒競走の順番

季節以外の大きな変化として、徒競走の走る順番があります。

今までは背の順で走っていました。しかし今年度から明らかに大きな子と小さい子が一緒に走ってる。

 

背の低い息子は1,2番目に走るのが常なのですが、今年はなんと7番目!

『一体どう言うこと?』

 

息子に確認したところ、どうやらタイム順に並んでるみたいですね。ダントツに遅い,早いという状況にしないためでしょうか?

 

ネットで検索してみると、今はタイム順は珍しくないようですね。

背が低く足も遅い私からして見たら、一歩の大きさが違う人と走るのはすごく損な気がしてしまいます。

もちろん背が低くても、足の速い子はたくさんいるんですけどね。

 

 簡易的お弁当と母の味

息子は卵焼きが好きなんですが、お弁当を作らないとなかなか作る機会のないメニュー。

先日「卵焼き食べたい」とリクエストをされていたので、せっかくなので運動会の日はお弁当ちっくな物を準備しました。

 

【準備したもの】

  • おにぎり
  • 卵焼き
  • ウインナー
  • 唐揚げ

これを最近すっかり活躍の場がなくなった、ファミリー用のお弁当箱に詰めておきました。時間がなかったので、野菜系は残り物などを適当に別皿で・・・。家の中だからこそ許される適当っぷりです(ー。ー)

 

久々に作った卵焼き。

「ママの卵焼きはすっごく美味しい!」

と、とても喜んでもらえた(*^▽^*)

 

私の卵焼きは、砂糖と塩だけで味付けしたしょっぱい系です。

これは私の母の味を真似しているから。

私の母はそれほど料理が上手な人ではないと思います。しかし私は母の卵焼きが大好き!「お袋の味=卵焼き」と言えるくらいに、母の味の卵焼きを気に入っています。

お店のように甘くなく、フワフワもしていない。

だけど私にとっては母の卵焼きが一番美味しいんです。

もしかしたら息子にとっても「私の卵焼き=お袋の味」とかになったりするのかな。

そうなると、なんだかわからないけどとっても嬉しいですヽ(*^ω^*)ノ

 

 おわりに

今年も無事に簡易的ですが運動会が終わりました。

 

息子は今年は5年生で高学年のグループ。

高学年は最後の時間帯になるので、閉会式なども見学しました。白組と紅組に分かれますが、なんと息子 今まで負けたことがないそうです!

私としては運動会って子供の頑張りを見る場であって、総合的な勝敗って正直興味がない。だから全然気づきませんでした。

 

競技を見る限り息子のおかげで勝ち点を増やせていることは、まずありません(笑)

しかし、ここまできたらぜひ6年生でも勝利を収めて欲しいものです。

 

 

おしまい。