引きこもり専業主婦 すなこの日々

引きこもり専業主婦 すなこの日々

極力家から出たくない!ケチでズボラな30代主婦の日常

MENU

【ベランダ菜園】家にあるものでやってみる オクラの寒さ対策

 このブログは広告が掲載されています

ずいぶんと寒くなってきました。

今年はタイミング良く夫が出張に出たこともあり、いいペースで冬支度が進んでいます。

 

しかし我が家のベランダ菜園のオクラさんは、寒さに負けず元気に実をつけています!

 オクラの栽培時期

オクラの種植え〜収穫時期

種植え:暖地4月頭〜4月半ば 冷涼地4月後半〜5月頭

苗植え:暖地4月後半〜5月後半 冷涼地5月半ば〜6月半ば

収穫期:暖地5月後半〜9月中ば 冷涼地6月半ば〜8月後半

夏野菜なだけあって、暖地の方が収穫時期は長いですね。

 

私は4月の後半に苗を購入し、5月の頭にプランターに植えました。

初 収穫は それから約1ヶ月半後の6月後半。

たくさんではないですがそこからチョコチョコと収穫し、我が家の食材に登場してくれています♪

 

そして収穫時期はそろそろ終わっているはずなのですが・・・

なぜか9月の後半になってから、一番収穫できるというなんとも流行遅れなやつです。

(育て主に似たのか?)

 

10月になった現在でも、今から花を咲かせようとしているものもいます。

せっかくなので限界までは、しっかりと実をつけて欲しいのですが、最近ではすっかり朝晩は冷え込むようになってきました。

 

夏野菜なのに、この子達が無事に成長できるのかが心配です。

 

 植物の寒さ対策

本来 暖地でも9月頭頃まで収穫可能なオクラですが、適正気温は20度〜30度。

しかし最近では15度を下回る時間が出てきました。

日中はまだギリギリいけるかもしれませんが、朝晩はきっとかなり寒くなっていると思います。

というかすでに朝見てみると、葉が萎れています∑(゚Д゚)

 

ってなわけで夜の間だけでも、簡易的に対策をしてみることにしました。

パターン1)レジャーシート

当ブログでは意外と登場回数の多い こちらのレジャーシート。

ダイソー商品で多分7年以上使っています。1〜2人用の小さめサイズなんですが、アルミシートになっているので厚みもあり防寒にも期待大!

上の方まで覆うことはできませんでしたが、アルミ製という通気性が悪い分 一部は開放的の方がいい気がします。決して長さが足りなかった言い訳ではありません( ゚д゚)

 

パターン2)すだれ

5年くらい前にベランダの日除けのためにダイソーで購入した物。

しかしベランダ菜園を始め「お日様welcome(屮゚Д゚)屮カモォォォン」になったことで、今年度は活躍の場を失う。防寒対策として現役復帰になれるだろうか?

通気性があり植物の呼吸を考えると優秀だが、防寒としてはイマイチな気がする。

 

とりあえず今 家にある物で簡単にできる対策は、この2パターン。通気性を取るか、防寒を取るかという感じです。

 

他にもお金をかけずにやるには

  • 壁際(軒下)に寄せる
  • 新聞紙・ビニール袋で覆う(呼吸ができるように隙間を空ける!)
  • 段ボールで覆う
  • 室内に移動させる

などがあります。

 

もちろんこのような(↓)ちゃんとした防寒商品もありますよ!

 

ただオクラはあくまでも夏野菜。

現在 花が咲いているもの,蕾のものだけでも、立派に成長してくれることを願っての短期的な対策です。

 

 おわりに

実際にやってみた結果、どちらも翌朝の葉が萎れる現象は起きませんでしたヽ(*^ω^*)ノ

 

ただこれから本格的に寒くなれば、簾の方は防御力が低いかなと考えています。

アルミシートの方で覆っても下の方の葉もこのまま問題がないようなら、防寒として優秀なレジャーシートの方が採用されるでしょう。

 

というかレジャーシートの方が、設置が楽なんですよね(´ε`*)ゝ エヘヘ

 

急激に寒くなってきたことで夏野菜のオクラがどれほど耐えられるかわかりませんが、少しでも長生きして欲しい物です♪

 

 

おしまい。