引きこもり専業主婦 すなこの日々

引きこもり専業主婦 すなこの日々

極力家から出たくない!ケチでズボラな30代主婦の日常

MENU

最近感じる異常気象の連鎖

 このブログは広告が掲載されています

ついにお盆休みが終了し、本日から息子の部活が再開されますヽ(*^ω^*)ノ

幸いにも 連休中は穏やかで楽しい日々を家族で過ごすことができました。しかし今年は今まで以上に”自然の変化と恐ろしさ”を感じる夏となりましたね。

 

 天気

7月には連日大雨が降りました。

日本中で激しい雨が長期間続き、川の氾濫・土砂崩れなどが多くの地域で確認されてしまいました。

一昔前「梅雨」の時期は長期間降り続けるにしても、今のような激しい豪雨ではなかったように記憶しています。

家の中からシトシト降る雨を眺めたり,傘をさしてお出かけしたり,カタツムリやカエルなどを観察したり、雨に憂鬱さを感じながらも 季節を楽しむ余裕がありました。

それが現在ではバケツをひっくり返したような大雨。

とても雨を楽しむ余裕などない状況です。

 

そしてこの大雨により、我が家のミニトマトは枯れかかってしまいました。

 

気温

毎日毎日暑すぎます!!!なんですか気温40度超えって(>△<)

皆様覚えてます?

【夏日=気温25度以上】なんですよ。

30度超えは当たり前となった現在では、25度なんて”過ごしやすい”じゃないですか。これで”夏日”を名乗るだなんて、片腹痛いわ!って気分ですね。

 

25度以上=夏日 ・ 30度以上=真夏日

35度以上=猛暑日 ・ 40度以上=酷暑日

 

昨年までは『1人でエアコンをつけるのはもったいない』と思っていたのですが、今年はそんな余裕もありません。『つけなきゃヤバい!』と本当に感じています。

実際に、「熱中症による救急搬送の4割以上は自宅での発生」という消防庁からの数字も出ています。この4割の中に自分も含まれてしまわないように、気をつけないといけません。

エアコンが苦手・節電したいという方も、温度設定を高めにしてエアコンを活用しましょう。無理して涼しくする必要はありません。暑くないことが大切です!

 

 地震

2024年8月8日 宮崎県で最大震度6弱地震を観測。

このことから気象庁から【南海トラフ地震】への注意・備を促す臨時情報が発表されました。

南海トラフ地震】は30年以内に起こると言われていますが、今回のように”注意・備え”を呼びかける臨時情報が出されたのは初めてです。

 

さらには翌日 神奈川県で最大震度5弱の地震

2日間連続の大地震。九州南部にある宮崎〜関東にある神奈川県までが揺れるとなると、『日本の半分以上が南海トラフ地震の影響を受けるのでは!?』と怖くなってしまったのは、私だけではないと思います。

結果としては神奈川県の地震南海トラフ地震と関係ないと発表され、被害規模は以前からの予測とそれほど変化がないようで安心しました。

 

とはいえ 私が住んでいる地域は、被害予測地域に属しています。

30年以内に起こると言われている南海トラフ地震。多少の備えはしてますが、この備えが”無駄”に終わるような僅かな揺れで歪みが解消されることを願います。

 

 おわりに

台風も今まで滅多に影響を受けなかった北日本の方に多く行っていますね。こちらの方々は「台風対策には慣れていない」というようなことを聞いたことがあります。今後の生活に出てくる影響が少ないことを祈ります。

 

この台風のコース変更も豪雨も、どちらも”暑さ”が影響しているそうですね。あまり考えていませんでしたが、これが”地球温暖化”というものなのでしょうか。

とりあえず我が家のプチトマトは、豪雨と日照りの影響で完全に枯れてしまいました。実家で育てている暑い地域の野菜=ゴーヤも、今年はほとんど育たなかったそうです。市場ではお米の販売量も減ってきていますね。

 

温暖化の影響ならば、ずっとこのままなのか。

それともどんどん悪化していくのか。

今年はたまたまで、来年は少しはマシになるのか。

 

地震の方は”歪み”が解消されない限り、現在の科学力ではどうすることもできないでしょう。

 

とにかく備える!

これがなんの力もお金も権力もない私にできる唯一のことです。

 

 

 

おしまい。