引きこもり専業主婦 すなこの日々

引きこもり専業主婦 すなこの日々

極力家から出たくない!ケチでズボラな30代主婦の日常

MENU

【福岡県 北九州市】どうなっとーと?展 に行ってきました

 このブログは広告が掲載されています

数理工学博士が作る錯覚の世界

【どうなっとーと?展】に言ってまいりました。

 

 スペースLABO

【どうなっとーと?展】は福岡県北九州市 スペースLABO(北九州科学館) で行われています。

 

 

スペースワールド駅から3分のところにある、ジ アウトレット北九州の一角。

 

駅の名前から想像つく方もいらっしゃると思いますが、この場所は以前は遊園地【スペースワールド】があったところですね。2017年に閉園してしまった跡地に、現在ではたくさんのお店が並ぶアウトレットモールとなっています。

元が遊園地だっただけあり、土地は広く たくさんのお店が並んでいましたよ。

 

 どうなっとーと?展 予約と金額

建物内に入ると、入り口はすぐにわかります。

この時 周囲の方々から「予約が〜・・・」と言うような会話が聞こえてきて、非常に焦りました。

『予約が必要だったの?』と慌ててチラシを確認したのですが、こちらの【どうなっとーと?展】では予約不要

 

私たちファミリーの目的地は1階の企画展示室。

1,2階のサイエンスLABO(常設展示室)・3階のプラネタリウムは、予約が必須となっております。こちらも楽しそうだったのですが、今回はめぼしい時間は予約で埋まっていたので諦めました。

 

予約の必要性がないのがわかったので、いざ入場です!

入場料

一般:1000円(800円)

高大生:600円(500円)

小中生:400円(300円)

未就学児(3歳以上):200円

()内は前売り・20名以上の団体料金。

 

 どうなっとーと?展

どうなっとーと?展とは

不思議な錯覚の世界を体験しよう!

錯覚の世界大会に4回優勝。世界で唯一の「立体錯覚」研究者にして、”錯覚”アーティストの作り上げた作品は驚きと不思議でいっぱいです。

 

1.観覧型展示物

長さ比べ

外向きの線を加えると長く見え、内向きの線を加えると短く見えます。

朝にEテレを見ていると、この手のものはよく見ます。

 

暖流と寒流

一番右の列の波が最も暗く見えますが、全ての波は同じ明るさです。

夫と『本当に?』と疑って見ていたのですが、案内のお姉さんが波1つ分を切り取ったものを絵に当ててくださり、本当に全ての波と一致しました。左側を濃いめにグラデーションすることで、起こる錯覚のようです。

 

鏡に映る世界

鏡に映ると蜂が蜂の巣になったり、旗の位置が違って見えます。

 

2.体験型展示物

揺れてないのに揺れる橋

本当は揺れていないけど、あまりの揺れに思わず手すりに手が伸びてしまうはずです!是非とも目を閉じて真実を。

 

鏡に映る世界

実際には輪の下側(内側)に座っていますが、鏡の中では上側(外側)に座っています。

こんな感じの不思議な作品がたくさん展示されていました。

【どうなっとーと?展】は2023年9月24日(日)まで

是非とも不思議な世界をご体験ください。

 

 お得キャンペーン

【どうなっとーと?展】の半券を持っていると、対象の店舗でお得な特典が受けられます。

 

すでに食事を済ませている我々は、飲食店に行って無料ドリンクだけいただくのは気が引ける。

そんなわけでASBLEカフェ(ゲームセンター内カフェ)に行って、スムージーを半額でいただいてきました。

美味しそうなものがたくさんありますが、お得キャンペーンの対象になっているのは「オレオカフェオレ(ふつう)」だけです。選べないのはちょっと残念ですが、半額でいただけるのはありがたいです♪

ただ本音を言いますと、ちょっと甘すぎたのでサイズはショートが良かった(;´д`)

 

その後はゲームセンター内にある、無料で楽しめるトランポリンなどで随分と長いこと遊んでしまいました。

 

 おわりに

【どうなっとーと?展】は子供から大人まで楽しめる展示となっていました。

幼児らしき子達もたくさん楽しんでいましたが、錯覚を理解しながら楽しめるのは小学生以上な気がします。純粋に目に見えるものを楽しむ小さな子供には、本当の意味で何が面白いのか気付くのは難しいかもしれません。

 

 

アウトレットモールって初めてきたので、どんな感じかウロチョロしたかったのですが・・・ゲームセンターの無料遊び場からちっとも離れてくれませんでした。

トランポリンやジャングルジム(みたいなやつ)『ゲームセンター内になぜ?』と思うしっかりした遊具。夏の暑い中 外の公園で遊ぶには厳しいので、非常に助かります。

まぁ息子は、回転遊具でずっとグルグル回ってただけなんですけどね。

 

 

おしまい。