引きこもり専業主婦 すなこの日々

引きこもり専業主婦 すなこの日々

極力家から出たくない!ケチでズボラな30代主婦の日常

MENU

漫画コミック

 このブログは広告が掲載されています

今週のお題「わたしのコレクション」

 

子供の頃に集めた漫画本。

全て実家に置いてあるから見ることはないけど、捨てることも売ることもないものたち。

 

 ドラえもん 作:藤子・F・不二雄

特技:表紙を見ただけで持っているかどうかわかる。

 

小学生の小遣いだったので、まめに買ったりすることはできず。”お金がある時に買う”という感じ。

そのため所持している巻数がバラバラだったのですが、本屋で表紙を見ただけで「これは持ってる。これは持ってない」と判断していました。

そんな私を見て兄から一言「うわぁ〜すごい(ドン引き)」!!?

言っときますが、この買い方で被ったこととかマジでないですから!別にどの漫画でもできるわけではないですから!ドラえもんだけ特別なだけです〜!!!

と、当時言えなかったことをここに書いてみる。

 

そんなふうに表紙絵だけで判断買いで1〜6巻・8〜45巻を所持。(全45巻)

 

はい。7巻だけありません。正確に言えば持ってたんですよ!持ってたんだけど、家の中でなくしたんですよね(泣)

 

当時の状況

勉強するふりしてコソコソ7巻を読んでた。

親の気配を感じて慌てて隠す → 数時間後回収に向かう → ない!

というかんじ。

学生諸君。勉強中にコソコソ何かしてもいいことはないぞ!!

 

 YAIBA 作:青山剛昌

全24巻 所持

小学生の時に大好きだった。コナンと比べたらまだ絵が荒いけど、ギャグとかキャラクターは圧倒的にYAIBAが勝つ。

 

1.主な登場人物

鉄 刃(くろがね やいば):ジャングルで修行し日本一の剣士を目指す男の子

峰 さやか(みね さやか):刃の居候先の中学生女子。

鬼丸 猛(おにまる たけし):さやかと同じ中学生男子。剣道部で刃をコテンパにやっつける。

 

最初は普通に竹刀で戦っていた刃と鬼丸だったが、ある時鬼丸が「風神剣」に魅了されてしまう。そこから刃は対となる「雷神剣」を手にし、世界を支配しようとする鬼丸との壮絶な戦いが始まります。

 

2.玉と剣

風神剣・雷神剣には特殊能力を持った不思議な玉をはめる穴があります。圧倒的な強さを誇る鬼丸に勝つためにこの不思議な玉を集め、状況によって能力(火・水など)を変えるとか少年心がときめかないわけがない!(女やけど)

正直『その玉使い道ないよね!?』ってものが多すぎるのも好き。

また剣は風神・雷神剣以外にも多様な剣が出てきます。

中でもお気に入りは覇王剣。ぶっちゃけそれまで使ってた剣より特殊能力少なくない?切れ味に全部投資したような脳筋な剣。切れすぎて崖(?)に刺しても落下が止まらないとか…しかも全力出さずに終わった。それでいいのか?

 

3.キモ可愛い奴ら

YAIBAの魅力はここにもあると思う。鬼丸がつくったナマコ男・カエル男・クモ男…名前だけ聞いたらなんとも気持ち悪い。しかし彼らはとっても可愛いんですよ。愛すべきバカたち。

「コナン」で蘭ちゃんの携帯ストラップがナマコ男だったのはマジ胸熱!

 

YAIBA」より前に連載されていた「まじっく快斗」もお気に入りで所持してたけど、当時3巻以降が発売されないので売ってしまいました。コナンに出るかっこいい怪盗キッドもいいけど、まじっく快斗のギャグキッドもいい!

 

 烈火の炎 作:安西信行

全33巻所持 中学〜高校の時好きだった。リンクはあえて戦闘メイン5人の”らしさ”が出てる古いコミックから

絵の変化が激しすぎる漫画。1巻と最終巻とでは全くの別物としか言いようがない。個人的には『裏武闘殺陣』の頃の絵が一番好きです。

 

1.主な登場人物

  • 新生火影忍軍

花菱 烈火(はなびし れっか):体から炎を発することができる少年。柳のことを”姫”として守る。

左古下 柳(さこした やなぎ):治癒の能力を持った女の子。

島風子(魔道具:主に風神)・岩島土門(魔道具:主に土星の輪)・水鏡凍季也(魔道具:閻水)・小金井薫(魔道具:金剛暗器)

 

  • 麗(うるは)

紅麗(くれい):烈火と同じく体から炎を発することができる謎の男。

雷覇(らいは)・音遠(ねおん)・幻獣郎(げんじゅうろう)・戒(かい)・ジョーカーなど他大勢。

 

  • 裏麗(うらうるは)

森光蘭(もり こうらん):紅麗の義父。「裏武道殺陣」の元締め。

 

2.魔道具

400年前の日本。当時の火影忍軍に属する2人が競い合いながら開発した武器。多種多様な形状と能力を持ち、戦いの世で活躍した。

烈火と紅麗は自ら炎を発することができるが、他の者はそういった能力はない。(柳は姫だから戦闘なし)

紅麗の炎とその仲間の魔道具に対抗するため、姫(友達)を守るために風子たちも魔道具を駆使して戦う。

 

お気に入り魔道具

風神:風を作り操るかなり力の強い上位魔道具。使い手の風子が「天才」と呼ばれるほどに道具の使い方が上手なことで、より魅力を引き出している。

金剛暗器:パズルのように組み立て形状を変えることで、色々な武器になる変形魔道具。使い方が非常に難しくパズルが得意な小金井薫が所持。

氷魔閻:氷を作る道具。道具自体が意思を持ち刃が血液を好み、水を使う「閻水」と対となっている。氷魔閻の使い手「戒」は敵ですが、彼の生き様は嫌いじゃない。それゆえに氷魔閻の毒々しさも際立っている。

なお、SODOMでは巡狂座が使用。

 

3.炎の型

烈火・紅麗たち炎術者にはそれぞれ”炎の型”というものが存在する。他の炎術者とは違いちょっと特殊な烈火の炎の型は8個の種類が存在する。戦いを重ねるにつれて新たに覚えていく型。それぞれ形状・能力の違う炎の型を新たに覚えていくワクワク感は最高!

 

烈火の炎はちょっと性的過激な表現もあるので、高生以上におすすめしたい。

 

 おわりに

ここまで書いて『書きすぎた』ことに気づいてしまったので強制終了。

コレクションの話なのになぜ漫画を語ってしまっているのか…話が逸れすぎている。しかもわかる人にしかわからない書き方で本当に申し訳ない。そして最初に言った通り漫画は実家に置いてあるので、しばらく見ていません。「違うよ!」ってところがあったらすいません。

 

他にもONE PIECE・テラフォーマー・スプリガン今日から俺は山田太郎物語・魔法陣グルグルなどなどが実家にありますが、全巻揃って『思い入れ高い』率ではトップクラスなのが上3つですね。

 

ちなみに私には兄と姉がおり、ドラゴンボール幽遊白書ジョジョの奇妙な冒険などのジャンプ系は兄,天使なんかじゃない・子供のおもちゃ・っポイ!などの恋愛系の少女漫画は姉が所持していることが多いのでそちらも愛読。

そんな感じなんで実家には趣味が違う3兄弟合わせて、色々なジャンルがコレクションされています。

 

最近アニメの「魔法陣グルグル」を息子と一緒に見ました。息子大ウケですね!自分の好きった漫画を息子も気に入ってくれると嬉しい。上の紹介では書かなかったけど、魔法陣グルグルもぜひ子供と見ていただきたいです♪

 

おしまい。