引きこもり専業主婦 すなこの日々

引きこもり専業主婦 すなこの日々

極力家から出たくない!ケチでズボラな30代主婦の日常

MENU

ダイソーの【野菜の水切り】 ちゃんと水は切れるのか?

 このブログは広告が掲載されています

以前から欲しかった念願のものをついにダイソーで見つけました!!

これでより簡単にシャキシャキ野菜を楽しむことができます。

 

 ダイソーの【野菜の水切り】を手に入れた

以前から欲しかったのはこちら☆

【野菜の水切り】です。ダイソー価格では高級品の330円(税込)

 

これは前に「ダイソーにある」と聞いたことがあったので、以前から探していたんですよ。しかし全然見つからず(>_<)入れ替わりが激しいのでもう無くなったと思って諦めていたんですが、ついに発見ですよ〜♪

 

 100均商品でも水は切れるのか?

では早速使っていきましょう!

1袋分の水菜をジャブジャブと洗い、適当な大きさにカット。

1袋分だと微妙に入らなそうなので、半量ほどの水菜を入れてみます。

この段階ではビチャビチャなのがわかるでしょうか?

 

ウォォォォーと蓋のハンドルを持って勢いよく回しましょう。(実際はそこまで気合は入りません)

 

結果はこんな感じ

1袋の水菜からこれだけの水分が出ました。

水だけでなく水菜自身も脱走したものがいますね。これは網目の大きさを考えても仕方のないことでしょう。ちぎったレタスなど、もっと大きな物なら脱走者はいないと思われます。

洗った直後と比べて、ずいぶんさっぱりしました!100均商品でもしっかりと水が切れて安心しましたヽ(*^ω^*)ノ

 

 野菜の水を切るメリット

  • 水っぽさがなくなり、よりシャキシャキを感じられる
  • ドレッシングが薄くならない
  • カットした野菜の保存に便利
  • 野菜の油跳ね防止になる

こんな感じでしょうか。

つまりはこの「野菜の水切り」を使うと、キッチンペーパーが大幅に節約できるということですね!

 

こちらは上で水切りして作った【水菜とカニカマ】のサラダです。

作ってから一晩経ちましたが、タッパーを斜めにしても水分はこれしか出て来ませんでした。すごい!!

 

 ニトリの【野菜の水切り】と見比べてみる

ニトリ公式ネット価格では523円(ダイソーとの差額約200円)

 

もちろんニトリの商品は実際に使ったわけではありません。写真で見て比較します。

  • ニトリの方がグルグル回す持ち手がきく回しやすそう
  • ニトリの方が網目が細かく、野菜が飛び出なさそう

・・・ニトリの方が良くない?

近所のホームセンターでは1500円くらいしたから、1000円超えが当たり前かと思ってたけど普通に安いじゃん。網目が細かい方がいいなぁ〜

 

・・・いや。ニトリは近所にないから!ネット注文だと送料がかかりますからね!!全然強がりとかじゃないからね!!!

 

 本当の目的は人工芝

ダイソーに行った本当の目的はこっちです。

 

ベランダ菜園のプランターの下に、人工芝を敷こうと思って購入しました。

ベランダの場合 日差しが強くなってくると、照り返しの影響で熱くなりすぎるそうです。

こんな感じで敷いてみましたが、果たしてプラスチックの人工芝で効果はあるのだろうか(?_?)

触ってみたところ写真の「赤→」のところより人工芝の方が熱くなってなかったので、一応効果はありそうです。プランターの下に隙間ができてる分、空気の通り道ができるのからいいのかな。

 

 おわりに

(サラッと名前を登場させるが)念願のサラダスピナーが手に入って実に満足しています。

だって2日目の水菜サラダから水分があれしか出てないんですよ!水菜って水気を切りにくい野菜なので、本当にすごいと思います。

ニトリ商品と比べて少し気持ちが下がってしまいましたが、よく考えたら網目が大きい方が洗いやすいですよね。ザツな私にはちょうどいいかもしれません。

 

カット野菜の冷蔵・冷凍保存にも、水気を切ることが重要です。

物価高のこの世の中 せっかく買った野菜を無駄にせずに、少しでも美味しく,いい状態で楽しめたらいいですね。

 

おしまい。