先日はスマホの”避難指示の緊急速報”が何度も鳴り響き、朝4時から眠れぬ朝を過ごしていました。
今回の避難場所に息子が通う学校は指定されていませんでしたが、
校区内の多くの地域に避難指示が出ています。
『これは今日は休校だろうな』
と考え、朝から何度もスマホチェック。
しかしお知らせのメールも電話も一切来ない。
学校のHPをチェックしてみても普段通り。
『まさかこの雨の中 普通にあるの?避難している子もいるんじゃないの?』
と思いながらも、車で連れて行くことに…。
タイミングよく雨足は少し弱まっていたので良かったのですが、
すぐ普段と違うことに気がつきました。
学生が1人も登校していない(´⊙ω⊙`)
本来なら登校時間。
大雨の影響で車で行く子もいるでしょうが、
それにしたって1人もいないのはおかしい!
『これはやっぱり休校だろうなぁ。
きっと私のスマホだけメール受信できなかったんだろうなぁ。』
と思いながら、そのまま学校までドライブ。
案の定 校門の側には先生が立っており、
「今日は休校です」と言われてしまいました。
そのままUターンして帰宅しましたが、
家についてもまだ休校のメールは来ていません。
そして本来なら登校していなければいけない8時10分になって、
ようやく「休校のお知らせ」メールを受信いたしました。
夕方になってから、
「メールの人はお知らせが届くのが遅かった。次からはHPにもお知らせを書く」
という旨の連絡を受けました。
やはり私以外にも登校してしまった人がいるようです。
学校からのお知らせはLINEかメールのどちらかを設定できます。
私はメールを設定していますが、
おそらくはLINE設定にされてる方はスムーズに受信できたのでしょうね。
避難指示が出ているのに、
学校から連絡が来ていない=学校に行く
という考えは、今更ですが浅はかだったと反省しています。
今後 台風や豪雨で学校に行くのが危険な日もあるでしょう。
たとえ学校から連絡がなくても、
子供の安全のためにもしっかりと自分で判断する力を身につけたいと思います。
おしまい。