引きこもり専業主婦 すなこの日々

引きこもり専業主婦 すなこの日々

極力家から出たくない!ケチでズボラな30代主婦の日常

MENU

【ベランダ菜園】室外機の温風影響により、元気がなくなる植物たち

 このブログは広告が掲載されています

夏真っ盛りの現在。

ずいぶんとベランダ菜園の様子が変わってまいりましたので、久々にご報告したいと思います。

 室外機は大敵なので要注意!!

植物たちにも”ここが適している””ここは適していない”という場所が当然あります。

 

その中の1つ

プランターはエアコン室外機の風が当たらない場所におきましょう」

この情報は色々なところから得ていました。

 

しかしベランダという狭いスペースで植物を育てようと思うと、どうしても場所が限られてしまうんですよね。

 

はい。散々注意されているのにもかかわらず、室外機の斜め前に置いておりましたд`)

斜め前だし、真ん前ではなく距離もちょっとあるから大丈夫かな〜』

なんて思っておりましたが、ダメでしたね。

 

最近では夜は毎日のようにエアコンをつけているので、みるみると萎れていってしまいました。

もちろん初めは原因がエアコンのせいとは気づいていなかったので、水をあげたり肥料を追加して様子を見たりと右往左往。

結局 萎れ始めてから2週間くらい経って、ようやく室外機からの温風が原因ということに思い当たりました。

 

場所移動した結果…

最初の場所よりは陽のあたりが悪くなってしまいましたが、室外機と距離をとった2日後には、葉っぱが元気になってくれたのでよかったですヽ(*^ω^*)ノ

 

 相変わらずジャンボなミニトマトがおハゲに∑(゚Д゚)

現在のミニトマトはこのようになっています。


またジャンボなミニトマトができていますね。②の方はもう少し赤くなったら食べごろです♪

 

そして急に登場した②のミニトマト

実はオクラ用のプランターでもミニトマトは育っていました。

これは初期の段階で脇芽が大きく育ってしまい、当時まだオクラが小さく余裕があったオクラプランターの隅っこに刺していたものです。

なぜかこちらはすごく背が高くなり、154センチの私の背とほぼ同じくらいに育っております。

 

そして見てわかるように両方とも葉っぱが少ないです。

「葉っぱが枯れたら病気を防ぐために取り除いた方がいい」というのを勘違いしておりまして、枯れた葉っぱが増えてくるとその茎ごとバチっとハサミで切り落としておりました。

よく読んでみると、枯れた葉っぱだけプチットとればよかったようです。

おかげでこんなに下の方はおハゲになっております(ToT)

 

 思ってた以上に肥料をあげなくてはいけない!

オクラは最初に数個収穫して以降、ちっとも花も実も見ることができなくなっておりました。

 

これは肥料不足が原因だったようです。

オクラの肥料不足は「葉っぱの切れ込みが深くなる」ということだったので、非常にわかりやすかったです。

一応資料通りに追肥をしていたつもりだったのですが、よく考えてみたら私のオクラちゃんは1つのプランターに【オクラ3本+トマト1本】が育っているんです。

つまりはその分だけ植物たちは肥料を必要とするということ!資料通りに育てていないのに、資料通りにやっても大丈夫な分けなかったんですよね。

 

そのことに気づいてからは、かなり肥料を追加しました。

おかげさまで現在はしっかりと実がなっていますヽ(*^ω^*)ノ

 

 おわりに

ベランダという狭い範囲では、室外機の温風はどうしても避けられない問題ですね。

 

トマトが赤くなるには、お日様にしっかり当てることが必要といいます。現在の移動させた場所では室外機の影響は受けなくなりましたが、直接お日様を浴びることができません。

エアコンを可動時だけ移動させればいいのですが、地味に大変なんですよね〜。

 

 

8月に入ってから一段と暑くなってきました。今までは日中は風さえあれば平気だったのですが、流石に室温が30度超えてくると暑いですね。

 

電気代や植物など気になることは多いですが、やはり夏場のエアコンは必須です!

皆様 熱中症には注意致しましょうね。

 

 

おしまい。