引きこもり専業主婦 すなこの日々

引きこもり専業主婦 すなこの日々

極力家から出たくない!ケチでズボラな30代主婦の日常

MENU

動く歩道:緊急停止ボタンを押してしまいました

 このブログは広告が掲載されています

怖かった!

誰も怪我することなくすみましたが、本当に怖かったです(><)

 

息子とお出かけをしている時、駅にある”動く歩道”を利用していました。

ここは息子が幼児時代から定期的に利用している駅で、この動く歩道にも何度も乗ったことがあります。

 

もちろん小さい頃は手をつないで。

毎回足元・手すりに注意するように口うるさく言ってきました。

成長とともに上手に乗り降りもできるようになり、手を繋がなくても大丈夫。

1人での乗り降りも、安心して見守れるようになりました。

 

 

しかしそんな息子が危なかった!!

なんと靴紐動く歩道から降りる際に、機械にひっかかってしまったのです。

     実際は動く歩道でした

慌てて緊急停止ボタンを押しました。

すぐに歩道は動きを止め、無事に靴紐を外すことができました。

 

幸いにも息子の靴紐は引っかかっていただけ。

これがもし巻き込まれていて機械に引っ張られたらと思うと、本当に恐ろしいかったです。

 

 

この春に中学生になった息子。

年齢的にも慣れ具合でも「大丈夫」と油断しておりました。

 

ただこの時は今までと違うところが一つあったのです。

中学生になる息子は、この4月から紐ぐつデビューしていたのです。

今まではマジックテープで止める靴ばかり履いていたので、紐に対する危険認識がまるでなかったんですよね。

 

動く歩道エスカレーターに靴紐が巻き込まれる」という注意は、今までに何度も見聞きしたことがあります。

しかし成長とともに、私も息子自身も完全に油断していましたね。

 

 

”靴の形状が今までと変わった”

このささやかな変化によって、大事になってしまうところでした。

 

4月という新しい始まりの季節。

新しい服・靴・鞄・髪型。

新しい仕事・学校・習い事。

 

新しいスタートにワクワクしてが多くいらっしゃるのではないのでしょうか。

思わぬところで事故に繋がらぬよう、皆様もお気をつけください。

 

 

動く歩道の「緊急停止ボタン」は降り口左下側についていました。

他のところについているのかは不明ですが、一番ボタンを押す確率の高い場所だと思います。

よく活用されるエスカレーターや動く歩道

いざという時のために「緊急停止ボタン」がどこにあるか、一度確認してみてください。

 

 

 

おしまい。