引きこもり専業主婦 すなこの日々

引きこもり専業主婦 すなこの日々

極力家から出たくない!ケチでズボラな30代主婦の日常

MENU

コロナ禍 水泳の授業復活か!? 水着チェックしてみました

 このブログは広告が掲載されています

今週のお題「夏物出し」

ずいぶんと暑くなってきました。

先の2年間はコロナの影響で水泳の授業がありませんでしたが、今年度は「やる予定」とのこと。

というわけで、久しぶりに水着たちを出してみました。

 

 久々の水着たち

まずは今年度も使用できる状態かチェックしていきましょう。何せ最後に使用したのが3年前近くになるわけですからね!

 

☆チェックポイント☆

  • サイズ(水着・ゴーグル・キャップ・タオル):実際に身につけて確認
  • ゴムの劣化
  • 穴あき,ほつれ,破れなどチェック
  • 水泳バッグ:破損,カビなどの有無

 

確認してみたところ水着はやはり小さいですね。こちらは買い替えです。

タオルは幼稚園時代から使っているものが入っていました(笑)流石に小さいのでこれは家で使いましょう。

しかし習い事でスイミングをしているので、新しく買う必要はありません。

ゴーグルとタオルはスイミング指定の物ではありませんので、学校と併用していきたいと思います。

 

他には息子が幼児〜年少時代に使った浮き輪も出てきました。

懐かしい妖怪ウォッチポケモンと世代交代するかと思いましたが、今ではひっそりとしてしまいましたね。

これも小さいだろうから、浮き輪も買い替えだな。

 

 色々なタイプが選べる水泳道具

ありがたいことに息子の小学校では、水泳道具に関しては割とゆるいルールで「これを買いなさい」と義務付けられているものはありません。

もちろん水着に関してはスクール用となってはいます。

しかし男の子は色が黒や紺だったら、ほぼ指定はないも同然。我が家は学校用と私用は同じものを使っています。

女の子用はデザインもパンツタイプやスカートのようなデザインもあって可愛らしいですね♪セパレートタイプなんて脱ぎ着も楽そうで羨ましいです!

 

水泳バッグも指定はありません。

こちらはアニメキャラクターや、キラキラしたものでもなんでもOK。周りの子はキャラクターのビニールバッグをよく使っています。

私はビニールバッグはすぐ破けてしまうイメージがあったので、水泳バッグは学校経由で昔ながらのタイプを購入しました。

ビニールバッグに比べたら少々値が張りましたが、流行り物と違って買い換える必要がないので結果的には安くついてると思います。

確認してみたところ、今年も無事に今までのものが使えそうです♪

 

 親の水着もチェックしてみた

以前 角島に行った後から「今年は海水浴に行きたい!」と、ものすご〜く息子から言われています。

↓角島のお話はこちらから↓

sunako-hibi.hatenablog.com

 

コロナで全然遊んでいませんでしたからね。そりゃ海水浴に行きたいですよね。

 

しかしですよ!

そうすると親も水着を着ないといけないわけなんですよ!!

 

というわけで、私も過去の水着を着てみました。

 

イメージ映像☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

嘘です。現実はこっちの方が遥かに近い(ーー)

幼児体型なんよ。ビキニとか縁のないものですよ。

 

着てみた結果、着れることは着れる(΄◉◞౪◟◉`)

 

 幼児体型にも嬉しいラッシュガード

しかしそんな幼児体型の私でも、水着の上にコイツを着れば無問題。

過去に着ていた、地味なラッシュガードと地味なショートパンツ。派手さもなく流行りとか一切関係のないデザインなので、数年前のものでも問題なく着れます。(と、おばちゃんは思っています)

 

コイツも久々に試着☆

膝上に乗ったタプタプお肉が丸見えやΣ(゚д゚lll)

 

う〜ん。

まぁ誰も私のことなんて見ないよ。うん。大丈夫だいじょうぶダイジョウブ…。

 

 おわりに

洋服などはすでに衣替えしていたので、今回出したのは水遊び関連のものだけです。

 

現在5年生の息子は”中学年の2年間”水泳授業を受けていませんでした。この2年間の間に子供はどんどん成長しているので、多くのご家庭で色々買い替えになったりしているのではないでしょうか。

きちんとチェックして、無駄な買い物のないようにしたいですね。

 

この夏は 色々気を遣いながらも多少は遊びに出れそうなので、不安もありますが楽しみでもあります。

極力ひっそりと楽しみたいのですが、海水浴は人が多いだろうなぁ〜。

膝上のタプタプお肉。どうしよう・・・。

 

 

おしまい。