引きこもり専業主婦 すなこの日々

引きこもり専業主婦 すなこの日々

極力家から出たくない!ケチでズボラな30代主婦の日常

MENU

抜根 第2弾!意外とすんなり済んだので、オクラの種を植えました

 このブログは広告が掲載されています

「今年抜きたい庭木3選!」から、今回は2本目にチャレンジいたしました。

 

sunako-hibi.hatenablog.com

sunako-hibi.hatenablog.com

 

 岩の隙間からひょっこり

今回はこちらの岩の隙間からのぞいてる葉っぱですね。

 

入居した際、こちらの木は切り株でした。

昨年 抜いてしまおうと思ったのですが、左側の大きな岩に阻まれて断念。

とりあえずギリギリまで切り株を短くしましたが、写真のように元気に葉っぱが成長してきてしまいました。

 

 岩を動かし抜根する

とりあえずやるべきことは岩を動かすことです。

 

①の岩はそれほど大きくなく、昨年一度動かしました。そのため土との接合もそれほど強くなく、簡単に持ち上げることができます。

②の岩はかなり大きく重い。本来なら動かす気になんかなりませんが、こやつをどうにかしなければ、今回はどうにもなりません。

 

というわけで、頑張ってみました!!!

 

少しずつ揺すりながら土との接合を緩めて、ジリジリと移動させていく。時間をかけながら大きく重い岩を自力で動かすことに成功いたしましたヽ(*^ω^*)ノ

 

こいつを動かしてしまえば、あとはちょろいもんですよ♪

木の幹の部分はすでに伐採されているので、残っているのは根と成長した葉っぱだけ。前回の松の木のように太さもないので、このまま引っ張れば抜くことができそうです。

と油断していると、今度は踏石の下に根が伸びていました。(赤矢印)

 

まぁ②の岩を動かした私にとっては、こんな踏石は小石も同然。


さっくり動かして、根っこをさらに掘り出すことに成功。

が、最終的には根は室外機の下に潜り込んでおり、掘るのは危険なのでここで切断いたしました。

 

最後は岩を戻し、整えて完了(^-^)v

 

岩もいい感じに設置することができました。

 

 オクラの種

話は変わりますが、ちょっと記事が短いので・・・

 

昨年まではオクラの苗を購入していましたが、今年は種から育てて見たいと思います。

種は昨年のオクラから採取したものを使用。

 

「植える前日から水につけておくと良い」と聞いたので、一晩水につけておきました。

白色と黒色・浮くものと沈むものと、色々違いが出てしまいました。

1つのオクラから採取したはずなのですが、なぜこんなに違うのかしら?

 

よく見ると、浮いているものは白色の種がほとんど。ネット画像で確認すると、オクラの種は黒色(茶色)っぽいので、おそらくは沈んでいる黒色の種の方が良いのでしょう。

 

というわけで、沈んでいる黒色の種を3つずつ植えて見ました。

 

うまくいけば、今年はオクラの苗を購入せずに済みますね。

元気に芽が出てくれるといいなぁ〜♪

 

 おわりに

今回は1時間ほどの作業で完了いたしました。根っこ自体は細く浅かったので、岩さえ移動できれば簡単でしたね。

 

しかし当然ですが、庭石はとっても重いです!!

最初は『ちょっとは持ち上がるかな?』なんて考え、岩を両手でもち、グイッとやって見ました。

が、すぐに腰を痛める予感がしてしまい断念。

 

結局ジリジリと少しずつ移動させましたが、意外となんとかなるものです。

今回は岩をゆっくり移動させることに、ほとんどの時間を消費しました。

 

1人作業ですし、岩に足を潰されて動けなくなっても助けてくれる人はいません。

今後も体第一で安全に作業していきたいと思います。

 

 

おしまい。